オーペア

おかえりマザー!

オーペアとしてこの家にやってきて約1ヶ月。今日は家族にとって特別な日であった。ボーイとお姉ちゃん:Mom is coming home!!(お母さんが帰ってくる!!)長い間海外出張に出ていたマザーが今日帰ってくるのだ。すぐにでも迎えに行きた...
オーペア

ジャパニーズ スピリッツ

カチャカチャカチャ...あっ!パキン!!ああぁーやってしまった。。。夕食後の洗い物中、マグカップを派手に割ってしまった。それもオーストラリアに来て最初にお世話になったホームステイ先のホストマザーがくれた大切なマグカップを。とても気に入ってい...
オーペア

すっぽん

とある休日の昼前。私が家でくつろいでいると、ファザーとボーイが買い物から帰ってきた。ボーイの手にはトイレで使うすっぽんが。すっぽん…すっぽん…??あぁ前に大量のトイレットペーパーが詰まったことがあったから買ってきたのかぁ。なんてことをぼんや...
オーペア

あなたがハッピーなら私たちもハッピー

ジャパニーズウィークやブックキャラクターパレードの準備等で慌ただしくも充実した日々を送る中、心の中でもモヤモヤしていたことがあった。>>ジャパニーズウィークの間はいつもよりもかなり多く働いたのだから、小遣いも多くもらってもいいのではないだろ...
オーペア

ブックキャラクターパレード

いよいよこの日がやってきた!今日はブックキャラクターパレード。子供たちがお気に入りの本のキャラクターになれる日。そう、朝(登校)から。(笑)衣装を持って行って学校で着替えるのかと思いきや、朝から着ていっていいようだ。学校に子供たちを送ると他...
オーペア

ボーイ、バナナと出会う。

マザーがバナナのコスチュームを注文した翌日。早速バナナが我が家にやってきた。Yes~,Yes~!!その姿はまさにボーイが絵で描いた理想の姿そのものだった。ボーイはこのバナナをとても気に入ってくれた。しかし、問題発生。やはりサイズが大きかった...
オーペア

バナナを探せ!

今年のブックパレードではバナナになると決めたボーイ。ボーイはノリノリで嬉しそうだったが、私の心の中には不安があった。>>バナナって、どうやってなるんや!!<<黄色い布を縫って作る?え?ゼロから?それってめっちゃ大変じゃない?!ブックパレード...
オーペア

バナナボーイ

時は戻り、Japanese week序盤。海外出張中のホストマザーより届いたとある1通のメッセージにより次のミッションが密かに始まっていた。マザーThe kids have a book character parade on the sc...
オーペア

オーストラリアの食器事情

オーペアとしてホストファミリーの家事を手伝ったからこそ気付いた日本との違いがある。その一つは「食器」である。今回はオーストラリアの家庭で使われている食器について紹介していく。まず違うと感じたこと、それは、茶碗と汁椀がない!!!そりゃそうでし...
オーペア

ヌテーラ

両親不在Japanese weekの終盤。お姉ちゃんが、今度は私がオーストラリアらしい食べ物を紹介すると言ってくれた。今家にないからスーパーに連れてってとお姉ちゃん。スーパーに連れて行き買ってきた食べ物、それがヌテーラである。茶色いペースト...